自然豊かな環境で
質の高い接客を
身につけられます
海のしょうげつは、知多半島に位置し、全室露天風呂付き客室とオーシャンビューを楽しめる宿です。お客様が日々の喧騒から離れ、心からくつろげるよう、私たちは「つかず離れずの接客」を心掛けています。
またスタッフが働きやすい環境も大切にしています。
計画的な休館日を設定し、リフレッシュできる時間を確保しています。
あなたも「海のしょうげつ」で、一緒に働きませんか。

海のしょうげつの特徴Feature
FEATURE 01
全10室のみの洗練された旅館
知多半島の豊かな自然を身近に
感じながら仕事ができます
全10室の小規模旅館ならではの、細やかな心配りと温かいおもてなしを提供できます。お客様が日常を忘れてリラックスできるよう、つかず離れず、心地よい距離感で寄り添う接客を学べます。また、仕事中のふとした瞬間に目に入る雄大な自然に癒されることも多々あります。

FEATURE 02
計画的に休館日を設定
シフトは2週間ごと提出
休館日を設定することで、スタッフが計画的にプライベートの予定を立てやすい環境を整えています。また、シフトは2週間ごとの提出しており、約1週間前までにお休み希望を提出していただければ、最大限考慮いたします。特に閑散期には、長期休みや土曜日の休みの取得をするスタッフも多く、プライベートも大事にしながら働ける環境です。

FEATURE 03
未経験歓迎
充実の研修制度あり
業界未経験から始めたスタッフも活躍しております。
入社後は約3ヶ月かけて、清掃・ベッドメイク・備品の場所などを覚えていただきます。また、フロント業務は約1年間かけて研修を行うため、未経験の方も安心して働ける環境です。

FEATURE 04
宿泊費割引やまかないなど
スタッフ特典も多数
1食500円のお弁当を、半額250円で購入可能です。炊き立てのご飯は無料で食べられるのも嬉しいポイントです。
当施設や姉妹施設の宿泊費割引もあるので、親孝行にご家族を連れてご利用されるスタッフさんもいらっしゃいます。

スタッフの声INTERVIEW

リピーターのお客様が多い宿のため、
お客様もとても温かい方が多いです。
フロント・ダイニング
2018年入社 / 20代 / Y.Sさん
入社のキッカケを教えてください!
お客様の記憶に残るおもてなしを学び、スキルアップしたいと思って、入社しました。
海のしょうげつの魅力を教えてください!
スタッフがあたたかく迎えてくれて、色々な知識を教えてくださるので、未経験の方も働きやすい環境です。シフトは半月毎に提出するため、予定が立てやすいです。また、休みの希望も通りやすいです。
中抜け休憩やお仕事終わり、休日はどのように過ごしていますか。
休日はショッピングや、ゆっくりした時間を過ごしています。
応募者の方へメッセージをお願いいたします。
明るい雰囲気の職場です。また、残業も少ないので、プライベートとも両立がしやすい会社だと思います。お客様に満足していただけるサービスを一緒に学びましょう。リピーターのお客様が多い宿のため、お客様もとても温かい方が多いです。研修中でも優しく受け入れてくださる方ばかりです。

青い海、眩しい夕日、毎日素晴らしい
景色を堪能できる立地です。
フロント・ダイニング
2024年5月入社 / 30代 / E.Yさん
入社のキッカケを教えてください!
質の高いおもてなしを学び、お客様に提供したかったため。また、従業員の方々が温かく、良い職場環境だと感じたため。
海のしょうげつの魅力を教えてください!
「海のしょうげつ」は、知多半島で唯一の全室露天風呂付き客室&オーシャンビューが楽しめます。青い海、眩しい夕日、毎日素晴らしい景色を堪能できる立地です。希望休もほぼ100%取得することができ、働きやすいと感じます。先輩方のフォロー、指導も手歩く、質の高いおもてなしを学ばせていただいております。
中抜け休憩やお仕事終わり、休日はどのように過ごしていますか。
スタッフ同士仲がいいため、時々、鍋パーティーをしたり、カラオケに行くこともあります、先日、私は同じフロントスタッフの仲間と「北海道 雪まつり」に行ってきました。
応募者の方へメッセージをお願いいたします。
何か分からないことがあっても、丁寧に教えてくださり、フォローしていただける先輩ばかりです。毎日色々なお客様との出会いがあり、喜ばれて帰って行かれた時には、とても嬉しくやりがいを感じます。ぜひ一緒に働いてみませんか。お会いできる日を楽しみにお待ちしております。

自分の料理技術を
高めることができます。
フロント・ダイニング
2018年入社 / 20代 / Y.Sさん
入社のキッカケを教えてください!
知人の紹介で入社しました。
海のしょうげつの魅力を教えてください!
・自分の料理技術を高めることができるところ
・会話をしながら楽しく仕事をすることができるところ
・希望休を出せば、その日に休みが取れるところ
中抜け休憩やお仕事終わり、休日はどのように過ごしていますか。
休日は家族と過ごしています。
応募者の方へメッセージをお願いいたします。
ぜひ職場見学に来てください。




















正社員の働き方WORK STYLE
まずはフロントスタッフとして、1年以上経験を積んだのち、ご希望によりダイニング業務を兼任することも可能です。フロントとダイニングを兼任にすることで、業務の幅が広がり、接客スキルを磨くことができます。また勤務シフトが2パターンになり、時間の使い方が広がります。
1日のお仕事の流れ
フロントスタッフの1日の流れ
9:00~22:00のうち拘束9時間、実働8時間シフトです。下記は9:00出社の場合のスケジュール例となります。
- 09:00
- 朝の準備
- チェックアウト業務およびチェックイン準備
- 11:00
- チェックイン準備
- 客室シーツ回収、館内清掃など
- 12:30
- 昼食(30分)
- 13:00
- 客室最終チェック
- 14:00
- チェックイン業務
- 16:00
- 休憩(30分)
- チェックイン業務が終わり次第、30分休憩あり
- 17:00
- 事務対応
- お客様情報入力及び電話対応・予約処理
- 18:00
- 確認
- お風呂チェック・客室布団敷き・館内チェック
ダイニングスタッフの1日の流れ
7:45~11:45、17:30~21:30の実働8時間シフトです。11:45~17:30は休憩時間です。
- 07:45
- 朝食準備・配膳
- 10:30
- チェックアウト
- フロントにて自分が担当したお客様をお見送り
- 10:30
- 部屋の片づけなど
- お庭のお花を切って、部屋に飾ったりもしています
- 11:45
- 休憩
- 昼食をとったり、社員寮でのんびりしたり、好きな方法でリフレッシュできます
- 17:30
- 夕食準備・配膳
- 夕食は3部制となります。1部につき1時間半~2時間ほど。1~2組ずつの少人数制でゆったり接客をします
- 21:30
- 退勤
- 片付け・朝食の準備をして退勤
待遇について
※勤務地から車で3分、2DK・バストイレ別、寮費月3万7000円、住宅手当が3万円支給されるので、実質7000円